SSブログ

FD3S Part 33 [FD3S]

昼過ぎに車屋さんへ行って来ました。

 

エアコンが取り付けてありました。

DSC_1286.JPG

コンデンサーが取り付けてあり、ベルトも張ってありました。

かなり取り付けるのに苦労したそうですが、何とか収まりました^^

DSC_1287.JPG

リキッドタンクも固定してありました。

DSC_1289.JPG

DSC_1290.JPG

問題はこのラジエター。

左右、後ろ側は手作り感満載のステーで固定してありました^^

前側は丁度、自分が行った時に製作が始まりました。

左右、固定するアルミのステーを取り付けるボディ側の場所が違うので、車屋さん得意の手作りでアルミを曲げて、装着したら、かなりしっかりと固定されました。

DSC_1298.JPG

DSC_1299.JPG

そして、フロントバンパーに干渉しないかフロントバンパーを取り付けてみました。

DSC_1300.JPG

DSC_1301.JPG

DSC_1302.JPG

「バッチリです!」

全然、干渉せずにすんなりと収まりました。

ただ、リキッドタンクを取り付けたところが、少しフロントバンパーと被ってしまっていて、少しだけその部分のフロントバンパーを削りました。

車屋さん曰く、「冷えるかどうか保障は出来ないが、取り敢えずはエアコンはバッチリ付いたよ^^」との事。

まあ、まるで冷えない事はないでしょうから、真夏にエアコンなしの状態を考えたら、絶対に快適にはなるでしょう^^

 

それと、バックカメラが完全に取り付けられ、カメラも固定されていました。

DSC_1291.JPG

DSC_1293.JPG

DSC_1295.JPG

DSC_1296.JPG

DSC_1297.JPG

思ってた以上にいい感じです^^

電源を入れて後ろを映し出してもらいました。

かなり広範囲(多分160°位の範囲)後ろが確認できます。

大体リアタイヤの中央部分に立った所から反対側のリアタイヤの中央部分に立った所まで位を映し出してくれます。

一画面にすると少し横長な感じになりますが、二画面にすると良い感じに見えます。

バックギアに入れると自動的に映し出されるようになります。

でも、バックの下手な私はそれだけじゃなくて、リアのナンバープレート辺りにももうひとつカメラを付けた方が良いかなーなんて思っています^^;

まあ、慣れもあるでしょうから、取り敢えずは乗って見て、問題があるようだったら考えようと思っています。

モニターのケーブルも後2本ほど空きもありますしね。

ドライブレコーダーと言うかドライブカメラも取り付けられるなーなんてことも考えています。

 

エアコンが完成した後に室内の配線を取り付けられるようにしました。

訳分からないくらい線が大量にあります><

ナビだけでも何本かあるし、取り付けたバックカメラの配線、計器類や追加インジェクター等の配線。

とにかくグローブボックスとコンソールの後ろにちゃんと納まるのか?と言うくらいの量です><

因みにVICSとビーコンの取り付けもしました。

それとダッシュボード上にはブースト計と排気温計が載る予定です。

後、何個かある計器類はグローブボックスの中に収める予定です。

 

これが終われば、後はプラグを替えてエンジンをかけて見て、キャタライザーを取り付けて、足回りは問題がなさそうなのでミッション関係を見てみればOKです。

 

いよいよ、本当に完成も近くなってきました^^

では、又[手(パー)]


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

FD3S Part 32FD3S Part 34 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。